Quantcast
Channel: 柏秦透心ぃズの屋根裏部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

『式真』→『宵月」勝手にコラボ返礼編 2

$
0
0
縁《えにし》の鏡2

 なおも目の前に立つ者は真夜に問いを降らせた。

 謎の人物(男1)  :何者だと聞いているんだ
 真夜  :ちょっとあなたこそ何よ。れーきーこれ誰よ。
 玲祈 :誰と喋ってんだよ真夜。もう上見てもいいのか?
 真夜 :きゃーっ、まだよ! まだ顔上げんじゃないわよ変態。
 謎の人物2 :どうした?

 そうこう真夜が騒いでいる間にさらにもう一人、同じような格好をした者が現れる。
 真夜にはその者が降って湧いたように見えた。

 男1 :まただ。
 男2 :お! またあれか!? しかもシン以来の女!?

 騒ぎ飽きた真夜は今度飽きれて玲祈に問い掛ける。

 真夜 :れーきまた人が増えたんですけど?
 玲祈 :だから俺いま見れないって!
 男1 :まだ他にも下にいるらしいが。

 なおさらに二人の者がその場に現れた。

 女 :どうしたんですか?
 男3 :星来、永輝、また何かあったか?
 永輝 :おーシン、剣! また珍客らしいぜ。
 シン :えー!
 剣 :あいつ!?
 星来 :いや、違う。
 永輝 :女の子~。

 永輝が手を広げて真夜を指し示す。
 あとから来た二人のうちの片方、シンと呼ばれた者は目を丸くした。

 シン :……えっと、まやって呼ばれてた。
 真夜 :なあんで私の名前知ってるの!?
 シン :この人、前にしずはって人が出てきた鏡の中で、影とかっていうのと戦ってた女の人の方だよ。
 真夜 :え!? 鎮破?
 星来 :とにかく、主に報告してくる。

 星来が見る影もない間に去っていった。

 永輝 :んじゃまあとりあえず出てもらおっか。

 玲祈も地上に出て来ると、自然と車座に向き合って話始まった。

 真夜 :玲祈、あんたのいなかんちじゃないの?
 玲祈 :いくらいなかのバアチャンちでもこんな格好、今時しないって。

 剣はずっと気になっていたことを切り出した。

 剣 :……ごしきしずははどうした。
 真夜 :それより、なんで私や鎮破のこと知ってるのよ。
 玲祈 :ついに発見影のアジト! ……じゃねぇよなあ。格好は忍び装束のコスプレスタイルだけど。
 剣 :こす……ぷれ? 新手な術か!?
 シン :酢た入る?
 永輝 :シン、お前まで……剣に付き合ってやらなくていいんだぞ。

 じっと玲祈は黒い装束に身を包む三人を見渡していた。

 玲祈 :あんたらもしかして正真正銘の忍者?
 永輝 :へ~分かるんだ。
 玲祈 :なぁんせ俺ぁ忍びの末裔の血ぃ引いてっからな。
 剣 :ごしきしずはもか?
 玲祈 :いんや。あいつは侍の血だったはず。
 玲祈 :何なに!? ってことは、こっちはくの一? 女の子だもん。

 真夜は勢いで隣りにかがんだ一人を指差す。

 シン :私はシン。そっか、こっちの男の人がこないだのれいきって人だ」
 星来 :お前達何をやっている。剣。

 いつの間にか星来が戻ってきた。結構な盛り上がりの状況に少し呆れ気味なようだ。

 剣 :なんで俺だよ。

 改めて星来は真夜や玲祈に向き直った。

 星来 :我々は忍びの者だ。この間ごしきしずはと言う者が、その穴の奥にある鏡から出てきて帰っていった。
 シン :その鏡を覗いたらあなた方が映ってたんです。
 星来は剣を無視し続ける一方、たまらずシンが話に加わった。
 真夜 :あー昨日影倒してる時鎮破いなくなったと思ったら。
 玲祈 :よくは見なかったけど、なんであんなとこに鏡があるんだ?
 永輝 :良いところ突くな~。
 永輝をもさておいて、星来は淡々と話の続きを始めた。
 星来る:それはさておき、丁重に帰ってもらおうと思ったんだが。

 永輝が見上げた森の先の空には、月が見当たらない。

 永輝 :月がねぇなあ、隠れちゃったぜ。
 星来 :ということで異例だが、主がお泊めしろとのことだ。
 剣 :げっ。本当かよ。
 永輝 :そりゃ異例中の異例……。
 星来 :内部には入らせられないから、一番近くの道場に案内する。

 一応の寝具とお茶を出されたが、シンや永輝が遠慮がちにも質問を繰り出し、あまつさえ真夜と玲祈という式師きってのおしゃべりで一服とてお互い休む暇なく、時折合致しない会話を挟んでは夜を更かしていた。
 所属部隊もだいたいが集まっていた中で剣は、なぜか鏡を地上に持ち出し、おもむろに鏡面に触れる。
 誰も思わなかっただろう。雲間からその瞬間月が顔を覗かせると……。


  ⇒勝手にコラボ返礼編その3へ続く

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles